バトントワリング 9月の活動

振りの練習も最終の段階に入ってきました。 
ポンポンのパートは完成し、バトンのパートの練習に励んでいます。 
振りの中に「アームロール」という技があり、完璧にできるよう何度も練習をする子どもたち。 
年中組の子どもたちは、バトンを腕に当てる位置が定まらなかったり、回転が足りなかったりと、バトンが落ちてしまうこともありますが、諦めずに繰り返し練習しています。 
年長組の子どもたちは、バトンを落とすことが減り、膝立ちの体制でも回せるようになりました。身体がぶれず、正面で回せるようになることが今の課題です。 
振りの練習も残すは最後のポーズのみ。振りの完成が楽しみです♡