
衣笠幼稚園レポート
秋になり、幼児組のお友達がお芋掘りに出掛け、乳児組さんにお土産のお芋を届けてくれました。
そこで、つぼみ組ではお芋を使ったあそびをたくさん楽しみました!
*新聞お芋*
まずは、新聞遊びからしましたよ。ビリビリ、にぎにぎ、ギュッギュッと、新聞のお芋を作りました。
次に、新聞のお芋を画用紙でくるみ、土に見立てた絵の具でぬりぬりぺたぺた、手で色付けして遊びましたよ!本物のようにおいしそうな立体のお芋が出来上がりました♪
*お絵描きお芋*
お芋の形に切った画用紙に、クレぴつでお絵描きやシール貼りもして、とっても素敵なお芋の作品がたくさん出来上がりました!
*芋掘りあそび*
次の週では、新聞お芋を、新聞遊びでビリビリした新聞の土の中に埋め、お芋掘り遊びをしましたよ。新聞紙をかき分けてお芋探しを楽しむことができ、お芋を見つけると嬉しそうな子どもたちでした(^^♪・・・中には、本物のお芋も出てきて子ども達も夢中で取り合っていました!
そして最後はなんと、お砂場で本当の土の中に埋めて、お芋堀り遊びをしました。土の中から、緑の紐がニョキっと出ていて、不思議そうに見つめる子どもたち。先生が「うんとこしょ~」と引っ張って抜くのを見せると、子どもたちも一緒に引っ張ってお芋堀りを楽しみました!お芋が抜けると、手をパチパチ叩いて嬉しそうにしていました♪
お芋というテーマで、数々の遊びに展開して、目一杯楽しみ遊ぶことができました!
いろんな体験が楽しめて、良い秋です(^^♪

























